スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

Tricker's burford

最近散在しまくりです。ストレスたまってんですかねぇ。。 まぁ…そんなこんなで、ずっと欲しかったTricker's burfordを購入しました。 Tricker's といえば、Stow(Malton),Bourtonを持ってるんですけど、ウィングチップの他にシンプルなプレーントゥが欲しいとずっと思っていたんです。レッドウィングの8175は持ってますが、完全にワークブーツなので。。 というわけで、黒のプレーントゥのブーツです。かっこいいです。張り出したコバの感じとか最高です。早速履いてみた感想は、やっぱ固い!さすがTricker's!期待を裏切らない固さ。 今回はレザーソールのものなんですが、ダイナイトに比べて、柔らかい?ように感じました。地面からのゴツって感じがダイナイトに比べて気持ち少ないような。。スチールを入れたので、つま先の減りをそこまで気にすることもなく、今のところいい感じです。これからガンガン履いていこうと思います。 Tricker's burford ヴィンテージスチールを付けました 張り出したコバ シンプルなプレーントゥ

月が出てると写真を撮りたくなります。 400㎜トリミングでこれぐらい。x2エクステンダー使えばもっといけるんでしょうか。それともGH4にアダプターを付けて撮影のほうがいいか。いつかやってみたいですね。

本日は午後休。雨が止んだので桜を撮りに比治山公園へ。 雨で早くも散り始め手ましたが、ちょうど満開。既に葉桜も。 天気はいまいちでしたが、雨粒のついた桜もこれはこれでありですね。