スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2014の投稿を表示しています

Woolrich Arctic parka

ウールリッチ アークティックパーカー 今年最大の散財。ダウンジャケット買いました。買ったのはウールリッチのアークティックパーカ。フィッシングオリーブというカラーです。 カナダグースのカムループスと迷いましたがカナダグースはワッペンがどうも気に入らないのと、人とかぶるのが嫌(街でたまに見る)だったのでこっちにしました。 大切にして 長く着よう… 2015/1/31 追記 アークティックパーカーを買ってから日が経ちましたが、着用してみての個人的な感想です。 暖かさは、今持っているアウターの中では断トツの暖かさです。こいつの 下にロンTだけでいけます。 僕は広島に住んでますが、ここ広島ではオーバースペックなのかもしれませんね。 ロクヨンクロスは適度なツヤもあっ て見た目もいいと思います。経年変化でどうなるか?ですね。コヨーテのファーは、ちょっと抜けが気になるけど、見た目はとてもいいです。 -40°のアラスカで作業する人の為のパーカーだっただけあって、 男臭いアウターだと個人的には思いました。 今のところ街でかぶることが無いのがいいですね。気付いていないだけかもしれない。迷っていたカナダグースは地方都市の広島でもよく見かけます。あの赤いワッペンが凄く目立つんですよね…こっちにして正解だったかな。。

豆乳坦々スープ

豆乳と豆腐の坦々スープです。鳥ひき肉と、長ネギのみじん切りを炒めて、豆乳と練りゴマ、醤油、中華スープの素を入れて、弱火でコトコト煮込みます。スープができたら、キャベツを入れます。チンゲンサイでもOK。豆腐は最後に崩しながら入れて煮込みます。ラー油、すりゴマを少しかければ完成です。まろやかで、ゴマの風味が効いてて美味かった。また作りたいですね。